top of page

PCの知識

こんにちは、ロジリズム小嶺です。

ロジリズムではタイピングやプログラミングスキルだけでなく、パソコンそのものの知識を深めることも、とても重要だと思っています。

PCの知識はアプリケーションの種類にかかわらず必要なものです。


「パソコンに磁石を近づけたらだめだよ」「お水こぼしちゃだめだよ」といった超基本の話から、マウス、キーボードをクリックする際の注意点を改めて説明したり、ファイルの書き込みの仕組みについて説明したりしました。


以前、開腹したPC、ちょっと難しいかな?と思いつつも見せてみましたが、意外にも子どもたちは、興味深々でした。マザーボード、CPU、ディスクなども難しいところですが、がんばって話を聞いていました。細かいパーツが大集合している様子に、なんでPCは大切に優しく扱わなければいけないのかといったことを、説明とともに見て感じ取ってもらえたかと思います。





一昨日あたりから急激に寒くなってますね。雨だけでなく風も強くて本当に10月??って感じです。あまりに急すぎて、冬に近づく感覚を思い出せず「あれ?去年の今ごろ何着てたっけー??」とぼんやり考えながらも謎のまま、今日も洋服選びに失敗して、朝から震えています😨

みなさま、体調崩さぬよう、お気をつけてお過ごしください。






閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!ロジリズムです。 12月9日に常盤平駅のすぐそばで開催される「ときわ平やってみようマーケット」に、参加させていただくことになりました! 当日は、コーヒーやおやつなどのマルシェや、写真の体験ができるコーナーなど、常盤平を中心とした色んな方が集まるそうです。 詳細はこちら↓ 〈イベント情報〉12/9(土) ときわ平やってみようマーケット開催! - omusubi不動産 (omusubi-e

bottom of page