top of page
ロジリズム

タイピングの旋律♪

こんにちは。ロジリズム小嶺です。自慢ではないのですが、私、タイピング速度が速いです。いや、自慢ですね(;'∀')。上には上のもっと早い方々がたくさんいますが、自分なりに、です。

 中学生の頃にタイピング練習を独学で始めたのですが、初めはホームポジションはもちろんわからないし、左手なんて、全く動きませんでした。見よう見まねで練習をし、PCが無い時は、紙に印刷したキーボードで練習したりしていました。続けていくとちょっとずつですが、できるようになっていきました。

 ある程度、ホームポジションがわかってきたころに、私の中で、効果的だったな、と思う練習法があります。それは、「好きなバンドの好きな曲の歌詞を、メロディとテンポにぴったり合わせて打つ」という方法です。曲を流しながら、1か所でも間違えたらその節の最初からやり直し。テンポの速い曲を選んだら最後、、超高速タイピングです; この方法、練習なのに、好きな曲が聴けてノリノリだし、歌詞が覚えられて、しかもタイピングが上手になる。これはかなり効果がありました。テンポどおり、1曲うまくいくと、「あれ私、自分でピアノみたいにメロディ奏でてるじゃん‼」みたいな感覚になっていきました(実際は、ピアノ全く弾けません…涙)。自分の話したいことや、気持ちが、指から勝手にパソコンに流れているようで、今でもタイピングが好きです。

 教室では、タイピング練習にも力を入れています。実際、習いに来ている子どもたちも、上達の感覚がつかみやすいようで、真剣に取り組んでいる子が多いです。タイピングは、これから読み書きと同じくらい、重要な基礎スキルになっていきます。タイピングだけちょっと興味あるって方も、ご相談ください!!



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page